弁当生活と犬

娘の高校進学で始まった弁当生活(娘用)の記録。手をかけない時短弁です。

弁当生活と犬の人気ブログ記事

  • からあげ弁当とお汁粉朝ごはん♡

    土曜授業で午後テスト、弁当いるの夜気づきました。 卵だけ焼いてありもので凌げました。 竜田揚げ(冷食) たまご焼き ポテトサラダ(昨夜の) ブロッコリー 大根漬物 ご飯にごはんですよをサンドしました。 鏡開きの今日の朝ごはんは、大好きなお汁粉です^ ^ 楽しみ〜! 朝だから甘いものも許される気がし... 続きをみる

    nice! 12
  • ロールパンサンド弁当

    ロールパンサンドイッチ  たまごサラダ  カレーポテサラ&ベーコン  キャロットラペ&クリームチーズ 昨夜長女が修学旅行から帰宅しました。 11時過ぎの帰宅で、駅まで車で迎えに行きました(つまり禁酒日に。オールフリーのライムショットが、禁酒日に重宝しています)。 お姉さんは今日はお休み。 お土産の... 続きをみる

    nice! 12
  • ひじきご飯弁当

    リクエストの鶏肉入りひじきご飯です ひじきご飯 たまご焼き 蒸し鶏 ブロッコリー ほうれん草お浸し 実はひじきご飯なのにひじきを入れ忘れ、朝炊飯器の蓋を開けてビックリ! 慌ててひじきを茹でて足しました(-_-;) キノコ嫌いの長女が修学旅行でいないから、干し椎茸入りです。 昨夜はキノコたっぷり味噌... 続きをみる

    nice! 13
  • 今週は次女だけ、からあげ弁当

    からあげ 茹で卵 ブロッコリー カブとネギと人参の煮物 カブの葉ご飯 みかん 昨日、早朝から長女修学旅行に出かけて行きました。 だから今週は弁当一人分です。 朝早い便の飛行機なので、5時半の電車で出かけて行きました。 送り出せてホッとしました。 楽しい思い出ができると良いな🇹🇼 柚子に続き、実... 続きをみる

    nice! 12
  • シュウマイ弁当と押入れDIY

    次女も今日からお弁当 シュウマイ(数日前のおかず、冷凍しておいた) 海苔入り卵焼き キャロットラペ パスタサラダ 大根漬物(頂き物) 畳が新しくなり、寝室の押入れの改造もしたくなり、中板を外すことにしました。 YouTubeで手順確認して、やり出したら10分ちょいで簡単に外せました。 バールがなか... 続きをみる

    nice! 14
  • チリマヨチキン弁当

    今日明日は2人分 大根葉めし  昆布佃煮、梅干し チリマヨチキン たまご焼き(青のり) 柚子大根 さつまいもダイス ワンコロお散歩時に野菜スタンドで新鮮な大根を入手、柚子大根をまた作りました^ ^ 今度は昆布を少し入れたら、前回よりおいしくなりました。 お正月までに好みのレシピにしたいです。 先日... 続きをみる

    nice! 17
  • 親子丼弁当

    親子丼 小松菜海苔和え 切り干し大根煮 野菜が高いですね。 今朝はワンコロ散歩で、野菜スタンド巡りをしてみようかと思います。 トリミングでスリムになりました。

    nice! 21
  • DIYとブログ納め

    台所に、棚をDIYしました。 今までは棚を二つ並べていて、何となくスッキリしなかったので、サイズぴったりの棚を自作しました。 ※寒い独立型台所なので、小さなストーブが欠かせません 無垢の集合板で作り、ワックスを塗りました。 テキトーに作ったら、グラグラして、追加で補強の板を買い足したり、作業中にイ... 続きをみる

    nice! 22
  • コロッケ弁当

    メリークリスマス🎄 長女今年最後のお弁当、次女は軽食弁当 ①コロッケ  たまご焼き  めんたいパスタサラダ  ブロッコリー、ミニトマト ②明太子おにぎり  たまご焼き、ミニトマト クリスマスだから、ワンコロにレバークッキーを焼きました。 鳥レバーをミキサーにかけ、米粉、おからパウダー、豆乳と卵を... 続きをみる

    nice! 15
  • 年末年始

    明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします^ ^ 年末は、ケーキ屋でバイトをしている長女が店のケーキをマネして作ると、材料を買って来ました。 普段家事一切しない長女なのに、ちゃんと仕上がりました。 材料はお小遣いで出し2000円したらしいので(苺高い)、私と夫は一切れ5... 続きをみる

    nice! 24
  • クリスマス

    昨日は家族でクリスマス会でした。 パンを焼こうとしていたら、友人から手作りパネトーネが届きました^ ^ ワンコロにも、味付け前のチキンと茹で野菜をあげました。 ※おねむです〜 私のプレゼント🎁 母からもらったフジヒートのレッグウォーマー、とてもポカポカで感動! スマートウォッチ、今日はランニング... 続きをみる

    nice! 15
  • 弁当始めと日常いろいろ

    始業式ですが、委員会のある長女にお弁当 卵焼きハムサンド  カシスジャム、クリームチーズサンド 小松菜海苔和え からあげ みかん ようやく日常、終わってみればあっという間。 でも、ホッとします。 行きたかったコストコに昨日ようやく行けました。 クリスマス前から混雑が嫌で我慢していました。 お肉、お... 続きをみる

    nice! 17
  • ボロネーゼ弁当

    マカロニボロネーゼ 茹でたまご フライドポテト きのこマリネ みかん、ミニ大福 今週は実家の庭仕事に精を出しています。 ゴミ袋大10袋以上の草と剪定枝束をたくさん出しました。 今日少し作業すれば大方終了、あとは除草シートを張れば、年内はゆっくりできるかな。 母も70半ばだし、来年は良い造園会社を探... 続きをみる

    nice! 15
  • 無印のこたつ布団

    9年ぶりにこたつ布団を新調しました。 昨年から気になっていた無印良品です。 楕円形なので、端がスッキリするし、裏が滑らかで気持ち良いです。もっと早く買えばよかった! ※反対から ちなみにコタツは、ニトリですが、天板の塗料が気にいらなかったので、木製のモノをネットでサイズオーダーして、自分でニスを塗... 続きをみる

    nice! 14
  • 竜田揚げのり弁当

    次女は今日で二学期終了、冬休みに入ります。 よって長女のみ。 のり弁 竜田揚げ たまご焼き 柚子大根 大根葉炒め お姉さんは、クリスマスまで学校です。 でも次女も、来週は部活や校内予備校で登校するようです。 昨夜、襟付きの無印のネルシャツの襟を外してバンドカラーシャツにリメイクしました。 案外簡単... 続きをみる

    nice! 16
  • おにぎりと暑さ

    今日もお弁当なしですが、おにぎりだけほしいという次女におにぎりを一つ作りました。 それにしても暑いです。 朝5:40からお散歩に出てももうすっかり蒸し暑いです。 夕方はもっと暑いから、頑張って朝はしっかりお散歩しますが、帰宅するとぐったりなワンコロ。 ※ベッドに八つ当たりした?のか、ベッドがサーク... 続きをみる

    nice! 19
  • パンとスープ弁当

    寒くなったので、スープジャーの出番です。 シチュー(肉がなくてウインナーと高野豆腐) パン(クリームチーズ入り) ※ジャーに入れる前 パン作り上手な方のYouTubeの影響を受けて、昨日かぼちゃあんぱんを作りました。 余った生地で、餡子の代わりにクリームチーズを入れたものも作り、それをお弁当に。 ... 続きをみる

    nice! 12
  • パスタ弁当と嬉しいプレゼント

    今日も次女のみ。 木のフォークでパスタ弁当を食べたいらしい。 午前授業のお姉さんは、お家でサラダパスタを食べてもらいましょう。 トマトクリームスープパスタ おにぎり(パスタ少ないので) 親友から、リンゴとお手紙が届きました! 大人になってからできた親友ですが、働き者で忙しく、隣県に住んでいるので(... 続きをみる

    nice! 18
  • アサリご飯弁当と明日は文化祭

    アサリご飯 ゆでオクラ 大学いも たまご焼き 手羽大根 じゃこ大豆 明日は娘たちそれぞれ文化祭です。 都立高校の大半が今週末みたいで、皆準備が大変そうです。 娘たちのクラスは、謎解きゲームとカジノだそう。 昨日駅で会った娘の友達は、コーヒーカップをやると言っていました。高校生の手作りコーヒーカップ... 続きをみる

    nice! 19
  • 暑い夏

    ここ最近、登校もなく、のんびり(ダラダラ?)過ごしている我が家です。   夫の会社はお盆休みというものはないので、お盆も変わらない日常です。夏休みは、各自好きな日程で数日取るシステムなので、家族旅行はお盆明けに予定しています✈️ 気象、地震、少し心配ですが。 さて毎日暑いですね。長女は食欲減退、次... 続きをみる

    nice! 12
  • 甘酢炒め弁当

    次女のみ 長女の嫌いなキノコを入れます。 鶏と野菜の甘酢炒め バジルポテト 茹で卵 今朝は涼しくて、お散歩が楽しかったです♪ 昨日母が入院して、今日手術があるので、その間病院に行かなければなりません。 (重篤な物でも緊急のものでもないけれど、出来る時にやってしまいましょう、的なもので、至って元気で... 続きをみる

    nice! 20
  • ツナとキャベツパスタと週末

    今日から2人とも期末テストで弁当なし、私は昼から外出予定で、パスタを作っておきます。 長女は、彼氏とどこかでお昼を食べてからそのまま勉強するから昼食不要とのことで、次女分のみ。 自家製ツナとキャベツのパスタ ※加熱用マグロの切り落としが安い時によくオイル煮を作ります^ ^ よく通る雑木林(市の保有... 続きをみる

    nice! 12
  • 祝・赤飯弁当とパウンドケーキ

    次女の卒業式なので、お赤飯を炊きました。 夕食はクラスの打ち上げに出かけるそうなので、卒業式後のお昼にお赤飯を食べる予定です。 長女は明後日修了式で、今日は今年度最後となるお弁当です。 私も娘も、1年間おつかれさまでした☺︎ お赤飯 からあげ、ナゲット(冷食) かぼちゃ煮 スナップエンドウ🫛 た... 続きをみる

    nice! 21
  • 新聞のゆずジャム

    昨日のお昼に最後のおせちを食べて、ついにお正月ムードも薄らいできました。 食べ過ぎの娘たちのために、一足早くお粥も炊きました。 深夜食堂のレシピで作った卵味噌が、お粥に合います。 ところで、年末に朝日新聞の投書欄に載っていて紙面で話題になった、15年前の新聞に掲載されたと言うレシピで、ゆずジャムを... 続きをみる

    nice! 14
  • おでん弁当と次女の入試

    おでん(大根、玉子、ちくわ、じゃがいも、人参) おにぎり 週末、中3の次女は入試のスピーキングテストがあり、仮内申も出ました。 いよいよラストスパートするのみです。 年子で、2年連続なので、昨年のような漠然とした不安はないけれど、やはり不安は尽きません。。 それに、来年から朝も少し早くなりそうだし... 続きをみる

    nice! 16
  • たまごとハムきゅうりサンド弁当

    次女体育祭で、 リクエストのたまごサンドとハムきゅうりサンド(パンは昨日焼いた) チキンナゲット(作り置き) じゃこ大豆(次女の好物、作り置き) 金時豆(市販) ブロッコリー ぶどう、いちご いちごは昨日プランターで一つだけとれたもの🍓なので次女だけに。 私、夫、長女の分も(詰め途中で全部は写っ... 続きをみる

    nice! 6
  • ナゲットサンドとスープジャー弁当

    チキンとトマトとのスープ(もち麦入り) チキンナゲットサンド 今日は暑くなりそうですがスープジャー弁当(^_^;) 昨日は時間があったのでチキンナゲットをお弁当用にたくさん作り、うち一つをサンド用に平べったく作りました。 ジャストサイズ! スープジャー弁当は冷めないウチに慌てて蓋するので、過去2回... 続きをみる

    nice! 2
  • 焼き鮭弁当と、色々新しく

    次女のみ 焼き鮭、昆布佃煮 ほうれん草卵 甘酢にんじん、きのこマリネ 柚子大根 新しい年に向けて、身の回りの色々を新しく入れ替える機会にしたいと思いました。 まずは、台所で愛用している白雪ふきん。 左の穴あきは雑巾ゆきに〜 次にツボ押しスリッパ、フミッパ。この刺激、手放せません! 数ヶ月前に新しい... 続きをみる

    nice! 12
  • パンとシチュー弁当

    長女のみ、次女は午前授業 クリームシチュー まるパン 昨日近所の福祉施設で買ったパンです。 長女は、朝あまり食欲ないので、朝ごはん用に買った丸パンの残りをお弁当に。 この福祉施設のパンは本当においしいです! でも、駐車場がいつも混んでいて(施設の方用、隣接保育園用が入り組んでいて、どこに停めたら迷... 続きをみる

    nice! 16
  • からあげ弁当とたぬきケーキ

    今日は長女のみ 竜田揚げ たまご焼き ポテトサラダ ほうれん草ソテー 昆布佃煮、星チーズ、ご飯間に紫蘇 数年前から、たぬきケーキというものが気になっていて、ずっと食べてみたいと思っていました。 昭和4、50年台には全国で売られていた(らしい)、バタークリームとチョコを纏ったたぬきの形が特徴で、最近... 続きをみる

    nice! 13
  • かわいいワンカップ

    先日近所のスーパーで、日本酒を探していたら、かわいいワンカップを見つけてしまい、買いました。 高砂酒造の、旭山動物園の絵柄です。 違う柄もあるみたいなので、見つけたら多分買ってしまいます… かわいいワンカップ、大好きです。 北海道の、国稀酒造?さくらんぼとリンゴのワンカップもありかわいいですね、花... 続きをみる

    nice! 14
  • 少しずつキレイに

    今日も軽食にサンドイッチ チーズオムレツ、ラズベリージャム 毎年大掛かりな大掃除はしませんが、年末だし少しずつ気になったところをきれいにしています。 毎日使っているアタのランチョンマットも、水洗いして歯ブラシでこすり、おひさまに干しました。スッキリ気持ち良いです! それから、寝室の畳も丸ごと新しく... 続きをみる

    nice! 18
  • オムライス弁当とグラコロ

    次女は今日からテストで、長女のみ。 ひき肉のオムライス ほうれん草お浸し リンゴ マックのグラコロが始まったので、忘れないうちに食べておきました♪ サラダと野菜スープを添えて夕飯に🍷 優しい味でおいしかったです^ ^ 長女はデミグラス味のにしていましたが、味が濃そうなので、私は普通のグラコロでし... 続きをみる

    nice! 13
  • 簡単おにぎり弁当と入浴剤

    2人ともテストで弁当無しのはずが、急遽頼まれて簡単に。学校で勉強してくるそうです。 おにぎり からあげ ほうれん草入りたまご焼き 寒くなってきたから、短時間で効率良く温まれるように、入浴剤を買いました。 ウチは築40年、入居時にフルリフォームしてユニットバスも9年前に入れたものですが、間取りは変え... 続きをみる

    nice! 15
  • 肉味噌たまごそぼろ弁当と水筒

    買い物に行ったわりには変わらず地味弁でした 肉味噌を挟んだご飯 卵そぼろ 唐揚げ パスタサラダ 塩にんじん、紫キャベツ スモークチーズ うっかりお姉さん、水筒を無くしてきたので、水筒が安いOKストアで新しく買いました。サーモスの350mlで2280円。 どピンクのピーコックのミニマグ140ml、9... 続きをみる

    nice! 13
  • おにぎり味噌汁弁当と、ストーブ犬

    おにぎり(鮭、あげ玉アオサ) お味噌汁(たまご、豚肉、もち麦、野菜色々) 冷蔵庫の中身がスカスカしてきて、お弁当どうしようかなと思っていたら、塩鮭のおにぎりとお味噌汁!とありがたいリクエストが入りました。 残りもの一掃お味噌汁にして、今日はOKストアに楽しい買い出しです! ※寒くなり、ワンコロが暖... 続きをみる

    nice! 12
  • アサリピラフ弁当とドラマ

    地味色弁当… アサリピラフ ちくわチーズ たまご焼き 枝豆 さつまいも煮 2年前くらいのドラマですが、Netflixで『ウヨンウ弁護士は天才肌』、韓国ドラマを見ています。 一話完結の法廷ドラマに加え、全話通しての人間ドラマが絡み合い、個性的なキャラクターも楽しいです。 すごく面白いですが、韓国ドラ... 続きをみる

    nice! 9
  • 今日はふたりで違う弁当

    長女  豚汁  おにぎり 次女  からあげ  たまご焼き   キャロットラペ、きのこマリネ  おにぎり(揚げ玉アオサ) 昨夜夕飯をお友達と食べて来た長女に、昨夜の豚汁、昨日弁当なかった次女は、昨日の長女と同じような弁当に。 要するにラクをしました^ ^ 次女は昨日に続き今日も校外活動で、朝がまた少... 続きをみる

    nice! 14
  • 焼きそば弁当と、彼氏とタコパ

    焼きそば かぼちゃチーズサラダ 茹で卵 キャロットラペ しばらく前から、彼氏がウチでたこ焼きを焼きたいと言っていると娘から聞いていました。 ウチにはたこ焼きの鉄板があるので。 でも関東人のわが家、焼くの下手くそだし、最近随分焼いていないし、ひとをお招きするのも気が引けます。 でも、娘はバイトでたこ... 続きをみる

    nice! 15
  • ハンバーグ弁当と三連休

    ハンバーグ 卵焼き ほうれん草炒め キャロットラペ 三連休は、多くの大学で学園祭をしていました。 うちから歩ける範囲に大学が数個あるので、コロナ以来久しぶりに学祭巡りをしました。 展示やイベントも楽しかったですが、学食や生協の買い物も楽しかったです! それから、朝日新聞の政治記者や論説委員をされて... 続きをみる

    nice! 15
  • 枝豆ちくわご飯弁当と秋刀魚

    枝豆ちくわご飯(次女リクエスト) 卵焼き タレつくね キャロットラペ、きのこマリネ ブロッコリー 茹でさつまいも 今期初秋刀魚の塩焼きを食べました。 痩せているし迷ったけれど、一尾150円ならまあ良いかと、魚を好まない長女がバイトで不在の日に試してみました。秋に一度は食べないと…。 やはり脂のりも... 続きをみる

    nice! 15
  • 栗おこわ弁当

    秋が嬉しくて♪ でも今度は長女体調不良… 栗おこわ からあげ 卵焼き ブロッコリー ひじき煮  ゼリー 涼しくなり、私の備蓄アルコールも模様替えです。 夏はビール、レモンサワーとシュワシュワ系でしたが、これからはワインメインになります。 あと、初夏につけた梅酒も! 運動も、ランニングを日中にも出来... 続きをみる

    nice! 16
  • ロコモコ風弁当と北海道ワイン

    今日は長女のみ、次女はオンライン授業デー。 ハンバーグ 目玉焼き ほうれん草炒め さつまいもスパイス炒め キャロットラペ 昨夜は、打ち上げやバイトで皆いない夜だったので、実家に行き、母の北海道土産のスパークリングワインを楽しみました^ ^ ※テシカワイン、ラベルが素敵!

    nice! 21
  • 鮭のり弁と秋の気配♪

    のり弁(おかか) 鮭、ウインナー たまご焼き じゃこ大豆 ひじき煮 昨日は、庭のミニトマトを片付けて、ついでに樹木の剪定もしました。 金木犀も剪定しながら、開花直前の今やったらまずいことに気づきましたが、途中でやめたのでセーフです…!(庭のぐるりに金木犀が植っています) 混んだ枝を払ったら、鳥の空... 続きをみる

    nice! 19
  • オリーブオイル

    今日から2人とも夏休みです。 私の仕事も学校関係なので、夏休み明けまではお休みです(まだチラホラはありますが)。 夏はオリーブ油をたくさん使いたいけれど、なんせ高くなりました。。 スーパーでは、お買い得と思ってよく見ると、オリーブ油に他の油脂を混ぜたものや、ポマスオイルが異様に増えて、ピュアオリー... 続きをみる

    nice! 14
  • カレイと即席寿司弁当

    今日は次女のみ(のはず) カレイの煮付け(昨夜の) たまご焼き ちくわチーズ きゅうりとエビとコーンのお寿司 ミニトマト カボチャサラダ(昨夜の) 夏休みまであと数日です。

    nice! 12
  • ドタバタチャーハン弁当

    今朝朝7時、朝ごはんを食べようとしたら、 長女「今日6時間授業だって!!」と…! お米もないので、朝ごはんに納豆と食べようとしていた配膳済みのご飯を回収して、急遽テキトーチャーハンにしました。 それから代わりの朝ごはん用にホットケーキを急いで焼き、駅まで車で送ってほしそうな次女を無視してギリギリセ... 続きをみる

    nice! 11
  • 老神温泉②

    老神温泉2日目 朝は、毎日開催の朝市を覗きました。 朝市はこぢんまりしていますが、朝市会場をぐるりと囲むように、世界最長だという108メートルある蛇型神輿が展示されていて、面白かったです。 毎年開かれる蛇祭りで担がれるようですが、これを担げる若い衆がそんなに沢山いるのかな?と思ってしまいました。 ... 続きをみる

    nice! 13
  • おにから弁当

    今日は弁当なし日かと思いきや、2人弁当! 定番だのみで(^_^;) 期末明けは午前授業が増えて変則的になります。 おにぎり(わかめ、梅しそ) たまご焼き からあげ そら豆の塩胡椒炒め パプリカマリネ ミニトマト、ブロッコリー 冷凍そら豆が、OKストアで500グラム98円でした! OKは、冷凍コーナ... 続きをみる

    nice! 23
  • メカジキソテー弁当

    テスト週間終了、次女のみ弁当、長女は嫌がるけれど次女は好きな魚を沢山! メカジキ醤油バター 甘いたまご焼き ちくわチーズ ブロッコリー パプリカマリネ 今年から栽培を始めたブルーベリー、6粒収穫できました。あと7、8粒くらい採れそうです…😅来年に期待! 今朝のヨーグルトにトッピングします。 ※お... 続きをみる

    nice! 16
  • 残り物集めご飯

    テスト2日目。 今日もお昼を要するのは次女のみ。 1人分ならばと、中途半端すぎる残り物たちを集めてワンプレートにして誤魔化します。 キッシュ(昨夜の残り一切れ) パスタ(昨日の昼の麺がちょぼっと残り) わかめご飯(朝のご飯が半膳残った) ミニパン一切れ(数日前の朝ごはんの残りが一切れ冷凍されていた... 続きをみる

    nice! 14
  • 豚ナス炒め弁当と夏のボーナス

    豚ナス油味噌 春雨サラダ ちくわ胡瓜、ちくわチーズ モロッコインゲン、ミニトマト 庭のミニトマトが便利な季節♪ 今週末はボーナスが出ます。 今期は結構増えるみたいで夫が珍しくソワソワしていたので、私も楽しみです。 夫ソワソワしたところで、わが家では私が一切の財布の紐を握っています(結婚当初、夫に一... 続きをみる

    nice! 18
  • マフィン弁当とわんころに蛭⁈

    リクエストに応えて再びマフィン弁当 マフィン(チーズ芋ほうれん草、たっぷりラズベリー) からあげ 中華春雨サラダ じゃがいもコチュジャン煮 昨日の朝、お散歩していたら、急にピョーンと飛び跳ねたワンコロ! どうしたのかと見たら、後ろ足になが〜いヒル?が巻き付いています😱 慌てて引っぺがしました。 ... 続きをみる

    nice! 15
  • お稲荷さん弁当

    昨日YouTubeを見ていたら、美味しそうなお稲荷さんを作っている方がいて、急遽油揚げを買いに走り、油揚げを煮ました。 ついでに赤紫蘇も買い、紫蘇ジュースをたくさん仕込みました。 梅雨から夏の必需品です! というわけで今日のお弁当 お稲荷さん 卵焼き キャベツサラダ ミニトマト 最近何回か入れたオ... 続きをみる

    nice! 15
  • からあげ弁当とバニラエクストラクト

    海老マヨバジル風味 からあげ 卵焼き きゅうり一夜漬け じゃこナッツ(長女は梅干しだけ) 最近バニラエッセンスを切らしていて、どうせならバニラエクストラクトを作ってみよう!と、材料を揃えました。 作り方は、ウォッカ、ラムなどにバニラの鞘を漬け込むだけだそう。 私はブランデーで漬けてみることに。 バ... 続きをみる

    nice! 18
  • ミートソース弁当と夏のお散歩

    ドリア風ご飯orミートパスタ(昨夜のミートソース、麺は一人前だけ残った) 茹で卵 きゅうり一夜漬け さつまいもサラダ にんじんピクルス 暑くなって来たので、6月半ばから早朝散歩に切り替えました。 5:45、ワンコロはベッドで丸まりぼんやりしていますが(朝に弱い?)起こして連れ出します。 夏場は散歩... 続きをみる

    nice! 12
  • オムライス弁当とお米が💦💦

    オムライス ズッキーニナムル バジルポテト ミニトマト ここしばらく、コストコのコシヒカリ30キロ玄米を買って、精米したり玄米で食べたりしていましたが、この前ネットで別のお米を買いました。 以前も利用したことのあるお米屋さんだったので信用していましたが、今回びっくりするくらい品質が悪かったです… ... 続きをみる

    nice! 14
  • 親子丼弁当

    長女学校行事で弁当なし、次女のみです。 親子丼 じゃこ大豆 いんげんごま和え ミニトマト(庭の初収穫!) きゅうり漬け バナナ GWに義母さんがくれた寄せ植えに、かわいい葉っぱの植物があったので、室内用に分けうえました。 カメラレンズで検索したらツボクサと出るけれどなんだか違うような?!そうなのか... 続きをみる

    nice! 13
  • 紫蘇入り卵焼き弁当と草刈機

    コーンご飯 紫蘇チーズ卵焼き ほうれん草お浸し 鶏皮とおくらのわさび醤油つけ ホタテ味魚肉ソーセージ 新しい草刈機、なかなかのパワーです! 外国製なのか、説明書が雑すぎて組み立てに苦労しましたが(~_~;) ウチの庭、芝生部分が15坪くらいあるのですが、5分もしないで刈れます。雑な刈り方ですが。。... 続きをみる

    nice! 13
  • マフィン弁当

    日曜日は程よい曇りで、庭仕事日和でした(*^^*) ツツジがほぼ咲き終えたので、バリカンをかけて整えて、さらに芝刈りも。 愛用のリョービの芝刈りバリカン、芝刈りを半分ほど終えたところで、煙を出して突然動かなくなりました。 電動草刈機がないと、夏の庭仕事はまわりません。 今までのコード式に代わり、コ... 続きをみる

    nice! 15
  • ハムカツ弁当と台所道具

    カブの葉ご飯 ハムカツ たまご焼き インゲンと海老のガーリックソテー さつまいも 隙間にからあげ少し、ミニ大福 昨日は紫芋餡で渦巻きパンを作りました。 今日の朝ごはんです。 先日買ったマフィン型を使いたくて、この形に🌀 最近台所道具欲がムクムクで、チーズカッターとチーズグレーターを購入しました。... 続きをみる

    nice! 19
  • サンドイッチ弁当

    サンドイッチ(たまごサラダ、ハムチーズ胡瓜) コールスロー からあげ 紫芋ケーキ 昨日焼いたサンドイッチ用のパンの膨らみが悪かった…おからパウダーやコーングリッツをテキトーに色々入れたせいかな。。 隙間ができるので即席芋ケーキで埋め作戦。 昨夜は娘たちお出かけで、夕飯要らないとなり、私1人の夕飯で... 続きをみる

    nice! 17
  • オムレツ弁当とアラビアのマグ

    今日も次女だけ スパニッシュオムレツ じゃこ大豆(次女好物) かぼちゃサラダ オクラおひたし アラビアのパラティッシマグ350mlを10年くらい愛用していますが、なぜかこのマグは事故に遭いやすく、先日吊り戸棚から落ちたモノが直撃してまた割れました(T . T) 10年で5回割れています。 しょっち... 続きをみる

    nice! 15
  • アサリご飯弁当と都民の森

    長女テストで、次女のみ弁当 アサリご飯 たまご焼き クリームコロッケ きゅうり浅漬け じゃこ大豆 日曜日は、檜原村都民の森木工教室で、文庫本棚を作ってきました。 10回以上行っているのに、カーナビを都民の森体験の森と入れ間違えて(場所が20キロ離れている)一時間の大遅刻(~_~;) 講師の方は親切... 続きをみる

    nice! 16
  • おにぎり弁当と新しいマフィン型

    次女はテスト最終日、その後学校にて英検があり、簡単に食べられるおにぎりにして欲しいとのこと。 おにぎり(鯖そぼろ、のりたま) ほうれん草入りたまご焼き 最近マフィン作りにハマり、マフィン型を買いました! 今までは、マフィンは一個ずつのシリコン型を使っていましたが、ようやくプレート状のマフィン型デビ... 続きをみる

    nice! 15
  • サンドイッチ弁当

    サンドイッチ ・たまごサラダ ・ハムチーズレタス ・かぼちゃクリームチーズ きゅうり浅漬け、からあげ リクエストのあったサンドイッチ弁当にしました。 パンにはコーングリッツを入れました。 次女は明日から、長女は木曜日から中間テストに入り、今週は弁当も不規則になります。 私は今日は取りに行かなければ... 続きをみる

    nice! 15
  • 文鳥様祝9歳

    文鳥様、今日は9歳のお誕生日です! 実際のところ、誕生日は、『2015年5月頃』ですが、娘が5/18と勝手に決めました。 例年この時期は一気に羽が抜け替わる換羽期真っ最中で、ボロボロでしたが、老体に負担をかけないためか、最近は冬の終わりからじわじわゆっくり換羽をしているようです。 かわいいハゲが見... 続きをみる

    nice! 16
  • ミネストローネ弁当とプジョーのミル

    ひじきご飯おにぎり ミネストローネ 20年近く前の母の日に、プジョーの胡椒ミルを母に贈りました。 母はずっと使ってはくれましたが、大きくて邪魔と思っていたよう。 (遠慮のない仲なので、すぐ伝わります😅) 当時の私、胡椒挽きにしては高い価格だと思ったけれど、よく挽けるらしい評判が気になり、プレゼン... 続きをみる

    nice! 16
  • 危険なわんこ

    わんころのお気に入りの場所、第二はこちら 隅っこで冷たい床を求めています。 廊下から気づかずに扉を開けて一度挟みかけてしまいました🐶💦 危ないので張り紙をしました。 家族へというより粗忽な私自身向けのメモです。

    nice! 5
  • チーズアジフライ弁当と保存容器

    チーズアジフライ ちくわきゅうり コロコロポテトサラダ 糠漬け(にんじん) 黒豆、ミニトマト ちくわきゅうりだけ朝作りました(作ったというほどでもないが) 前日作ったおかずの収納に、iwakiの保存容器が重宝しています。 プラスチックのタッパーはほとんど捨てて、ガラスと琺瑯を愛用しています。 汚れ... 続きをみる

    nice! 12
  • 豚ナス味噌炒め弁当

    味噌漬け豚とナス炒め(昨夜の残りの豚味噌漬けにナスを足して朝炒めた) 根菜サラダ(ファミマのお惣菜) ブロッコリーの胡麻和え(昨夜作成) 金時豆、ミニトマト 昨夜は二泊三日で鳥取から帰宅したのが19時だったので、ファミマのお惣菜を夕飯の足しにしました。その残りを弁当に。 大切な任務は無事に完了し、... 続きをみる

    nice! 7