弁当生活と犬

娘の高校進学で始まった弁当生活(娘用)の記録。手をかけない時短弁です。

2024年9月のブログ記事

  • 栗ご飯メカジキ弁当とチーズナン!

    この秋二回目の栗ご飯を炊きました。 栗ご飯 メカジキチャーシュー(ぎょうざの満州総菜) カブの葉入り卵焼き ひじきとちくわ煮 フライドポテト 栗ご飯は、朝ごはんと私のお昼ご飯にも。 週末、チーズナンを食べました。 ここ一年くらい猛烈に食べたかったチーズナン! 自分じゃなくてインド人が作ったチーズナ... 続きをみる

    nice! 13
  • 文鳥様、高齢者住宅に

    我が家のかわいい文鳥様9歳半、人間で言えば80歳〜90歳でしょうか。 しばらく前から機敏に動けなくなり、高い止まり木から餌台に移るのに苦労する様子が見られました。 そこで、ついに高齢鳥に過ごしやすいように、止まり木、巣を低い位置にうつしてみました。 ※餌入れ替え中で設置されていませんが、右下が餌場... 続きをみる

    nice! 12
  • 簡単おにから弁当

    午前授業➕塾でお弁当 そろそろテスト週間です。 おにぎり(梅しそ、チーズ昆布) からあげ ほうれん草入り卵焼き お茶は、春以来の温かいほうじ茶にしました。 ハロウィンの飾りを出して、ワクワク気分です。 娘たちが小学生の時は、お菓子を探す宝探しゲームを仕掛けたりして楽しかったです。 大きくなるとそう... 続きをみる

    nice! 13
  • のり弁当

    のり弁(おかかふりかけ) カレーポテサラ(昨夜の) たまご焼き ちくわの甘辛焼き きゅうり中華漬け ゼリー 今日は朝から1日雨のようです。 早く目覚めたので、お散歩代わりにYouTubeで有酸素運動を30分しました。 夏は暑さと蚊でサボっていた玄関前の鉢植え、秋の花を買って来て植えたかったけど、今... 続きをみる

    nice! 17
  • 鶏色々弁当と謎の病院

    やはり、長女コロナでした。 でも私はもう感染明け(咳だけ)だから、ノーマスクで、対策しないから楽なものです♪ 明日まで次女のみのお弁当です。 煮鶏 つくね、焼きネギ ひじき入り卵焼き きゅうり中華漬け さつまいも甘煮  いつもの病院が休診日で、昨日は少し離れた別の病院に行きました。 不思議なワンオ... 続きをみる

    nice! 13
  • 栗おこわ弁当

    秋が嬉しくて♪ でも今度は長女体調不良… 栗おこわ からあげ 卵焼き ブロッコリー ひじき煮  ゼリー 涼しくなり、私の備蓄アルコールも模様替えです。 夏はビール、レモンサワーとシュワシュワ系でしたが、これからはワインメインになります。 あと、初夏につけた梅酒も! 運動も、ランニングを日中にも出来... 続きをみる

    nice! 16
  • 甘辛つくね弁当

    ようやく日中も冷房お休みできる季節になりました。 先週はコロナ感染した我が家、いつまでも暑いから忘れていましたが、インフル予防接種もそろそろ考えないとならない時期です。 昨年、一昨年は高校受験があり家族みんな接種しましたが、今冬も長女の修学旅行(海外)があるから、やはりしておいた方が良いのかな。 ... 続きをみる

    nice! 12
  • ワンコロ、病院で点滴

    先日、ワンコロがプルーンを少し食べてしまいました。犬には危ない食べ物なのに、私の不注意>_< 朝、たくさん緩い💩をして、食欲なし、さらに嘔吐、血便までしたので、あわてて病院を予約しました。 家ではグッタリしていたのに、病院ではいつもの大興奮、獣医さんに飛びついて大喜び、なんとか抑えて点滴と注射、... 続きをみる

    nice! 18
  • サンドイッチ弁当

    次女は今日でコロナ療養最終日! 長女のお弁当は たまごサンド チキンとキャベツサンド さくらんぼジャムサンド 肉じゃが(合わないけれど昨夜の残り) プルーン 久しぶりにサンドイッチ弁当。 昨日は、ワンコロがトリミングへお出かけ中に床のワックスがけをしました。 半年毎にかけたいところをサボってしまい... 続きをみる

    nice! 14
  • 豚のしぐれ煮弁当

    豚の甘辛しぐれ煮 錦糸卵 きゅうり塩揉み 紫芋マッシュサラダ 昆布佃煮 私も喉痛がきて、おそらくコロナかと思います。 外出は控えますが平熱ですごく元気なので、洗車したり庭で絨毯を洗ったり、YouTubeで筋トレしたり、風呂の天井のカビ掃除したりしました。 心配した母がアイスクリームを届けてくれまし... 続きをみる

    nice! 12
  • イカフライ弁当とスピード通過

    次女コロナ感染により、1人分!私も怪しい気がするからマスクして作りました。 ※昨日早退して夕方受診、熱よりも喉、鼻水メイン。 イカフライ たまご焼き 海老とブロッコリーマヨ炒め キャロットラペ ご飯大好きワンコロ君、昨朝はご飯を出してもなかなか食べず。 体動かせば食べるかなとお散歩に出ました。 お... 続きをみる

    nice! 16
  • タンドリーチキン弁当

    タンドリーチキン ブロッコリー さつまいもサラダ キャロットラペ 三連休が終わるとホッとします。 賑やかも良いですが、やはり1人の時間、自分勝手なペースが必要です。 今日は、高校の時の友達の個展を観に出かけます。美大卒業後も製作を続けている友に一年?ぶりに会うのも、作品を観るのも楽しみです♪ そし... 続きをみる

    nice! 15
  • ロコモコ風弁当と北海道ワイン

    今日は長女のみ、次女はオンライン授業デー。 ハンバーグ 目玉焼き ほうれん草炒め さつまいもスパイス炒め キャロットラペ 昨夜は、打ち上げやバイトで皆いない夜だったので、実家に行き、母の北海道土産のスパークリングワインを楽しみました^ ^ ※テシカワイン、ラベルが素敵!

    nice! 21
  • お稲荷さん弁当、体育祭

    体育祭なのであげを煮てお稲荷さんにしました。 ↑ 私が中学生の時の体育祭で、母が大きなお稲荷さんを作ってくれたのを思い出して。 午後イチの1000メートル走に出る私には重すぎて、記憶に残っているのです。 今日は大きすぎないお稲荷さんです^ ^ お稲荷さん 甘くない卵焼き かぼちゃ煮 いとこんとじゃ... 続きをみる

    nice! 13
  • オムライス弁当

    今日も次女のみ、長女は午前授業 明日は次女体育祭、今日は予行練習、暑くてかわいそう! ※Gは娘のクラス、応援の意味で、アレではありません! オムライス かぼちゃ煮 プルーン そろそろ早朝散歩はやめて、朝ごはん後にゆっくり行きたいけれど、今週はまだ暑そうです。

    nice! 15
  • おにぎり弁当と世間の狭さ!

    文化祭も無事終わり(私も2校観に行きました)、長女は今日も代休、次女のみお弁当です。 白身魚フライ(冷食) ひき肉ほうれん草入り卵焼き さつまいもサラダ おにぎり(昆布、梅干し) 数日前わかったのですが、なんと、長女の彼氏、私の母の知り合いの孫でした! 10年ほど前まで通っていたスポーツジムで一緒... 続きをみる

    nice! 15
  • アサリご飯弁当と明日は文化祭

    アサリご飯 ゆでオクラ 大学いも たまご焼き 手羽大根 じゃこ大豆 明日は娘たちそれぞれ文化祭です。 都立高校の大半が今週末みたいで、皆準備が大変そうです。 娘たちのクラスは、謎解きゲームとカジノだそう。 昨日駅で会った娘の友達は、コーヒーカップをやると言っていました。高校生の手作りコーヒーカップ... 続きをみる

    nice! 19
  • 鮭のり弁と秋の気配♪

    のり弁(おかか) 鮭、ウインナー たまご焼き じゃこ大豆 ひじき煮 昨日は、庭のミニトマトを片付けて、ついでに樹木の剪定もしました。 金木犀も剪定しながら、開花直前の今やったらまずいことに気づきましたが、途中でやめたのでセーフです…!(庭のぐるりに金木犀が植っています) 混んだ枝を払ったら、鳥の空... 続きをみる

    nice! 19
  • イカフライ弁当とニス塗り

    前回焦がした冷凍イカフライ、再挑戦です。 たくさん買ったから、まだまだあるんです。 イカフライ たまご焼き きゅうり中華漬け キャロットラペ パプリカマリネ(次女に好評、長女は…) 先日IKEAで買ったターンテーブル、ニスを塗りました。ちょと下手ですが^ ^ ↓ビフォー 最初、蜜蝋ワックスを塗った... 続きをみる

    nice! 15
  • からあげ弁当と新しいオモチャ

    からあげ ほうれん草入り卵焼き ポテトサラダ パプリカマリネ 昆布佃煮 オモチャをすぐに破壊して食べてしまうため、ボール以外のオモチャがなかなか持てなかったワンコロ。 娘が久しぶりに新しいオモチャ🍖を買ってきたら、大喜び! 咥えて部屋中走り回ります。 多分まもなく綿を出して食べてしまうのだろうけ... 続きをみる

    nice! 13
  • カツ丼弁当

    昨夜のとんかつを少し取り置いて、たくさんある卵でとじてカツ丼にしました。 カツ丼 パプリカマリネ かぼちゃ煮 徒歩7、8分の近所に住む母は、今日から一人旅で一週間ほど北海道旅行に行ってしまいます。 日持ちしない卵や牛乳、野菜を頼まれていくつかもらってきました。 パプリカマリネはその救済野菜で作りま... 続きをみる

    nice! 12