弁当生活と犬

娘の高校進学で始まった弁当生活(娘用)の記録。手をかけない時短弁です。

2024年7月のブログ記事

  • からあげ弁当

    久しぶりに次女お弁当。 学校の夏期講習と部活で朝から午後まで学校だそう。 登校日も午前だけなどが多いので、1日出かけてくれるとありがたいです。 からあげ たまご焼き きゅうり漬け じゃがいも甘辛煮 ミニトマト そら豆ご飯

    nice! 20
  • タワーシリーズと浮かせ収納色々

    数ヶ月前に、まな板を浮かせ収納したいなと思い、山崎実業のtowerシリーズのマグネットタイプのまな板ホルダーを買いました。 水切りカゴ横の冷蔵庫にくっつけました。 なかなか使い勝手が良いです^ ^ ヒバのまな板の重みに耐えるのか不安でしたが、さすがtower、数ヶ月使っていますが安定性があります!... 続きをみる

    nice! 14
  • 私のかわいいプードルくん

    先日実家に寄ったら、昔飼っていたプードル君の写真が出てきたというので、もらって来ました。 かわいい!懐かしい!また会いたい!! 3キロ以下の、小さな子でした。 細いマズルが、昔らしいですね。 テディベアカットとかも似合っただろうな! ぬいぐるみに囲まれた写真なんて、ワンコロはとても撮れません。かじ... 続きをみる

    nice! 18
  • ピアス

    夏休みなので、娘たちにピアスホールをあけてあげました。 使ったのはこちらです。 ホチキスみたいに簡単に出来ます。 私も昔、中学卒業後の春休みに、母にあけてもらいました。懐かしいです。 娘たちの高校は、学校にピアスして行くのは禁止(次女の学校は許容気味かも?!)だけど、穴をあけるのは自由らしいので、... 続きをみる

    nice! 11
  • オリーブオイル

    今日から2人とも夏休みです。 私の仕事も学校関係なので、夏休み明けまではお休みです(まだチラホラはありますが)。 夏はオリーブ油をたくさん使いたいけれど、なんせ高くなりました。。 スーパーでは、お買い得と思ってよく見ると、オリーブ油に他の油脂を混ぜたものや、ポマスオイルが異様に増えて、ピュアオリー... 続きをみる

    nice! 14
  • 鶏の醤油麹焼き弁当

    今日は久しぶりに2人分。 鶏肉の醤油麹焼き ちくわキューリ ほうれん草入り卵焼き バジルポテト にんじんキャベツ炒め ミニトマト 昨日は、久しぶりに晴れ間があり、シーツ、タオルケット、キッチンマットなど、乾きづらいもの色々を洗濯して乾かすことができました! それから、次女の好物、お茶漬けの素がコス... 続きをみる

    nice! 16
  • カレイと即席寿司弁当

    今日は次女のみ(のはず) カレイの煮付け(昨夜の) たまご焼き ちくわチーズ きゅうりとエビとコーンのお寿司 ミニトマト カボチャサラダ(昨夜の) 夏休みまであと数日です。

    nice! 12
  • ドタバタチャーハン弁当

    今朝朝7時、朝ごはんを食べようとしたら、 長女「今日6時間授業だって!!」と…! お米もないので、朝ごはんに納豆と食べようとしていた配膳済みのご飯を回収して、急遽テキトーチャーハンにしました。 それから代わりの朝ごはん用にホットケーキを急いで焼き、駅まで車で送ってほしそうな次女を無視してギリギリセ... 続きをみる

    nice! 11
  • 老神温泉②

    老神温泉2日目 朝は、毎日開催の朝市を覗きました。 朝市はこぢんまりしていますが、朝市会場をぐるりと囲むように、世界最長だという108メートルある蛇型神輿が展示されていて、面白かったです。 毎年開かれる蛇祭りで担がれるようですが、これを担げる若い衆がそんなに沢山いるのかな?と思ってしまいました。 ... 続きをみる

    nice! 13
  • 老神温泉①

    旅の備忘録です。 連休中、群馬の老神温泉に行ってきました。 ぎょうざの満州の宿があると家族の話題にのぼり、試しに一度行って見ようと出かけました。 予約は、2ヶ月前に開始ですが、開始日当日に週末は全て埋まる人気さで(とてもお安いから)、苦労して予約しました。 ワンコロをペットホテルに預けてからゆっく... 続きをみる

    nice! 15
  • 甘酢炒め弁当

    次女のみ 長女の嫌いなキノコを入れます。 鶏と野菜の甘酢炒め バジルポテト 茹で卵 今朝は涼しくて、お散歩が楽しかったです♪ 昨日母が入院して、今日手術があるので、その間病院に行かなければなりません。 (重篤な物でも緊急のものでもないけれど、出来る時にやってしまいましょう、的なもので、至って元気で... 続きをみる

    nice! 20
  • おにぎりと暑さ

    今日もお弁当なしですが、おにぎりだけほしいという次女におにぎりを一つ作りました。 それにしても暑いです。 朝5:40からお散歩に出てももうすっかり蒸し暑いです。 夕方はもっと暑いから、頑張って朝はしっかりお散歩しますが、帰宅するとぐったりなワンコロ。 ※ベッドに八つ当たりした?のか、ベッドがサーク... 続きをみる

    nice! 19
  • おにから弁当

    今日は弁当なし日かと思いきや、2人弁当! 定番だのみで(^_^;) 期末明けは午前授業が増えて変則的になります。 おにぎり(わかめ、梅しそ) たまご焼き からあげ そら豆の塩胡椒炒め パプリカマリネ ミニトマト、ブロッコリー 冷凍そら豆が、OKストアで500グラム98円でした! OKは、冷凍コーナ... 続きをみる

    nice! 23
  • メカジキソテー弁当

    テスト週間終了、次女のみ弁当、長女は嫌がるけれど次女は好きな魚を沢山! メカジキ醤油バター 甘いたまご焼き ちくわチーズ ブロッコリー パプリカマリネ 今年から栽培を始めたブルーベリー、6粒収穫できました。あと7、8粒くらい採れそうです…😅来年に期待! 今朝のヨーグルトにトッピングします。 ※お... 続きをみる

    nice! 16
  • 残り物集めご飯

    テスト2日目。 今日もお昼を要するのは次女のみ。 1人分ならばと、中途半端すぎる残り物たちを集めてワンプレートにして誤魔化します。 キッシュ(昨夜の残り一切れ) パスタ(昨日の昼の麺がちょぼっと残り) わかめご飯(朝のご飯が半膳残った) ミニパン一切れ(数日前の朝ごはんの残りが一切れ冷凍されていた... 続きをみる

    nice! 14
  • ツナとキャベツパスタと週末

    今日から2人とも期末テストで弁当なし、私は昼から外出予定で、パスタを作っておきます。 長女は、彼氏とどこかでお昼を食べてからそのまま勉強するから昼食不要とのことで、次女分のみ。 自家製ツナとキャベツのパスタ ※加熱用マグロの切り落としが安い時によくオイル煮を作ります^ ^ よく通る雑木林(市の保有... 続きをみる

    nice! 12