久しぶりに次女お弁当。 学校の夏期講習と部活で朝から午後まで学校だそう。 登校日も午前だけなどが多いので、1日出かけてくれるとありがたいです。 からあげ たまご焼き きゅうり漬け じゃがいも甘辛煮 ミニトマト そら豆ご飯
2024年7月のブログ記事
-
-
数ヶ月前に、まな板を浮かせ収納したいなと思い、山崎実業のtowerシリーズのマグネットタイプのまな板ホルダーを買いました。 水切りカゴ横の冷蔵庫にくっつけました。 なかなか使い勝手が良いです^ ^ ヒバのまな板の重みに耐えるのか不安でしたが、さすがtower、数ヶ月使っていますが安定性があります!... 続きをみる
-
先日実家に寄ったら、昔飼っていたプードル君の写真が出てきたというので、もらって来ました。 かわいい!懐かしい!また会いたい!! 3キロ以下の、小さな子でした。 細いマズルが、昔らしいですね。 テディベアカットとかも似合っただろうな! ぬいぐるみに囲まれた写真なんて、ワンコロはとても撮れません。かじ... 続きをみる
-
-
-
-
今日は次女のみ(のはず) カレイの煮付け(昨夜の) たまご焼き ちくわチーズ きゅうりとエビとコーンのお寿司 ミニトマト カボチャサラダ(昨夜の) 夏休みまであと数日です。
-
今朝朝7時、朝ごはんを食べようとしたら、 長女「今日6時間授業だって!!」と…! お米もないので、朝ごはんに納豆と食べようとしていた配膳済みのご飯を回収して、急遽テキトーチャーハンにしました。 それから代わりの朝ごはん用にホットケーキを急いで焼き、駅まで車で送ってほしそうな次女を無視してギリギリセ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今日から2人とも期末テストで弁当なし、私は昼から外出予定で、パスタを作っておきます。 長女は、彼氏とどこかでお昼を食べてからそのまま勉強するから昼食不要とのことで、次女分のみ。 自家製ツナとキャベツのパスタ ※加熱用マグロの切り落としが安い時によくオイル煮を作ります^ ^ よく通る雑木林(市の保有... 続きをみる